
12月31日 ~ 1月1日
初詣・元旦会
お念仏と歩む新たな一年が始まったことを共に喜ぶ仏事です。 【浄土真宗における法要・行事】 法要・行事の目的は阿弥陀さまのお徳を讃えること(仏徳讃嘆)と、そのお心をご法話から味わってゆくこと(お聴聞)で...
安心に包まれる
法要とお祝い参拝
12月31日 ~ 1月1日
お念仏と歩む新たな一年が始まったことを共に喜ぶ仏事です。 【浄土真宗における法要・行事】 法要・行事の目的は阿弥陀さまのお徳を讃えること(仏徳讃嘆)と、そのお心をご法話から味わってゆくこと(お聴聞)で...
1月10日
テキストが入ります。 【浄土真宗における法要・行事】 法要・行事の目的は阿弥陀さまのお徳を讃えること(仏徳讃嘆)と、そのお心をご法話から味わってゆくこと(お聴聞)です。季節の仏事や追悼・お祝いなどご縁...
1月17日
浄土真宗の宗祖、親鸞聖人のご命日の法要です。 【浄土真宗における法要・行事】 法要・行事の目的は阿弥陀さまのお徳を讃えること(仏徳讃嘆)と、そのお心をご法話から味わってゆくこと(お聴聞)です。季節の仏...
4月4日
仏教をお説きくださったお釈迦さまのお誕生をお祝いする仏教各派共通の行事です。 【浄土真宗における法要・行事】 法要・行事の目的は阿弥陀さまのお徳を讃えること(仏徳讃嘆)と、そのお心をご法話から味わって...
4月4日
新たな命のご誕生、誠におめでとうございます。新たな命の誕生は、家族の誕生、親の誕生、そして仏の子の誕生でもあります。この尊いいのちの出会いを阿弥陀さまとご一緒にお祝いいたしましょう。 【浄土真宗におけ...
4月4日 ~ 4月5日
亡き方のご縁から、「永代に渡って読経が続き、後世の人々にもお念仏が伝え広まるように」との願いから勤められる、ご門徒さまの総法事ともいえる大切な法要です。10月には秋の永代経をお勤めします。 【浄土真宗...
4月17日
専福寺の活動の柱となるご法座で、全国各地から布教使さまがお越しくださり、ご法話を聴くことができます。各法要と同じくどなたでも自由にお参りいただけます。 浄土真宗における法要・行事の目的は阿弥陀さまのお...